
HOME > 桟敷席購入


八坂神社
さじき券購入
ご案内長崎くんち
事務所開設 | 6月5日(月) 受付時間 平日9:00~16:00 |
---|---|
販売開始日時・受付方法 | 6月12日(月) 電話受付のみ 9:00~16:00 ※電話受付後の販売となりますので必ず電話予約をお願いします。 受付時間 平日9:00~16:00 |
桟敷券販売手順 | 1.下記「さじき運営委員会」に電話で申込みを行ってください。 2.後日、桟敷券との交換を八坂神社社務所にて行います。 ※八坂神社へのアクセスはこちらをご覧ください。 ※なお、桟敷券との交換は6月20日(火)から開始します。 (受付時間:平日9:00~16:00) ※遠隔地の方のさじき券受渡方法につきましては、個別にご相談ください。 |
開催日時 | 10月8日(日) 7:00~ |
観覧料金 | 桝席 S席(一桝4人掛け)¥30,000 ×(完売) A席(一桝4人掛け)¥28,000 ×(完売) B席(一桝4人掛け)¥26,000 ×(完売) |
備考 | 雨天等の場合変更となることがあります。 |
さじき券料金
払い戻し等
について雨天時対応
長崎くんちの奉納踊は、屋外で実施されることから、雨天による取りやめや日程・公演が順延等になることがあります。
八坂神社さじき券ご購入の際は、下記の事項についてのご了承をお願い申し上げます。
■お客様のご都合によりキャンセルされる場合のさじき券料金の全額払い戻し(手数料等を除く)は、8月31日までです。
払い戻しの手続きは、当該さじき券(マス席単位:4枚一組)と引き換えに八坂神社社務所で受付いたします。
■8月31日以降は、雨天取りやめや順延等により観覧できなくなった場合のみ、さじき券料金の半額払い戻し(手数料等を除く)をいたします。この場合、お手数ですが、雨天取りやめとなった当日の午後3時までに、当該さじき券(マス席単位:4枚一組)を八坂神社社務所までご持参の上、払い戻しの手続きをお取りください。
■長崎くんちは10月7日前日(まえび)、10月8日中日(なかび)、10月9日後日(あとび)に開催されます。
八坂神社では中日の10月8日に奉納が行われます。
但し、雨天などによって順延の場合には、以下の例のように開催期間がずれることがあります。
【7日が雨天で順延となる場合】
8日が前日、9日が中日、10日が後日と一日遅れのプログラムとなり、八坂神社では中日の10月9日に踊りが奉納されます。
【7日は予定通り実施され、8日7:00開始が雨天で順延となる場合】
8日予定の場所は9日の予定の場所(御旅所、諏訪神社)のあとに、順延されます。
この場合、御旅所 → 諏訪神社 → 中央公園 → 八坂神社の順序での奉納となります。
八坂神社での奉納は10:30からとなります。
【その他の雨天取りやめや順延等】
天候によりいろいろなケースが想定されます。
対応等につきましては関係者による協議により決定いたしますので、期間中、雨天取りやめや順延があった場合は、必ず八坂神社さじき運営院会へお電話で詳細をご確認ください。
お問合せ・お申し込み先6月12日(月)より受付開始
運営 | 八坂神社さじき運営委員会 |
---|---|
お問い合わせ | Tel.095-822-6750 |
電話受付時間 | 9:00~16:00 |
※土日・祭日・お盆期間は対応しておりません。
アクセスマップ崇福寺電停より徒歩3分
当会場は八坂神社専用駐車場を利用しておりますので、駐車場は当日はございません。公共交通機関のご利用または最寄の駐車場のご利用をいただきますようにお願いします。
