
HOME > 平成30年度奉納
令和2年~令和4年までは新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から長崎くんちは中止となっています。
平成三十年十月八日(くんち中日)八坂神社奉納

踊り順・演し物長崎くんち 八坂神社さじき運営委員会
本古川町 | 7:00~ 傘鉾・御座船(ござぶね) |
---|---|
出島町 | 7:30~ 傘鉾・阿蘭陀船(おらんだぶね) |
椛島町 | 8:00~ 傘鉾・太皷山(コッコデショ) |
東古川町 | 8:30~ 傘鉾・本踊(ほんおどり) |
紺屋町 | 9:00~ 傘鉾・本踊(ほんおどり) |
小川町 | 9:30~ 傘鉾・唐子獅子踊(からこししおどり) |
大黒町 | 10:00~ 傘鉾・唐人船(とうじんぶね) |

お問合せ・お申し込み先6月12日(月)より受付開始
運営 | 八坂神社さじき運営委員会 |
---|---|
お問い合わせ | Tel.095-822-6750 |
電話受付時間 | 9:00~16:00 |
※土日・祭日・お盆期間は対応しておりません。
アクセスマップ崇福寺電停より徒歩3分
当会場は八坂神社専用駐車場を利用しておりますので、駐車場は当日はございません。公共交通機関のご利用または最寄の駐車場のご利用をいただきますようにお願いします。
